矯正を経験したみんなの体験談を掲載してます!
NO IMAGE

矯正は子供のうちに行うべき!

33歳女性の矯正あるある体験談

私の場合は歯並びの他に受け口も酷かったので、最初は受け口の治療のためマウスピースの装着、その後は上顎前方牽引装置を就寝時に装着して上顎の成長を促しました。受け口の治療が終了した後にマルチブラケット装置で歯並びの矯正を行いました。最初は上前歯に装着し、そちらの治療が終わった後に下の歯の裏側へと装着の移行をしました。

子供の頃から始めたため費用は全て親が払って貰いました。そのため、詳細は把握していませんが60万以上は掛かったそうです。ただでさえお金がかかる時期に治療させてもらえて本当に両親には感謝しかないです。_x000D_
_x000D_
期間は本当なら10年で終了する予定でした。しかし、最後に4本ある親知らずを全て抜歯しないと矯正器具を外せないと言われました。(親知らずの生え方が斜めになっており歯を圧迫させていたため、器具を外すと歯のバランスが崩れるからです。)私は口腔外科で手術するのが嫌でなかなか踏み切る事が出来ず治療から遠ざかってしまいました。それが原因で終了まで15年もかかってしまいました。

当初は別件で近所の歯医者で診てもらったところ、先生から今の歯並びでは将来噛み合わせの面や顔のラインがおかしくなるから色々苦労すると言われました。そこで、歯列矯正を進められ専門の歯科医を紹介していただきました。それが歯列矯正を始める事になった決め手です。と言っても決めたのは私ではなく母でしたが。_x000D_
_x000D_
車で15〜20分で行ける距離だったので通院はそんなに苦ではありませんでした。ただ、診療時間が平日の午後13〜15時しか空きがなかったため毎回学校を早退する羽目になりました。値段は当時子供だったのでよく分かりませんが保険適用外になるから「普通の歯医者よりは高いよ」と言われていたと思います。

新しい矯正器具を装着したばかりの頃は慣れなくて痛いなと感じました。子供の頃に始めたので、乳歯の生え変わりと重なる時期もありそちらの痛みも気になりました。こればかりはどうしようもないので、ひたすら我慢するしかないです。_x000D_
_x000D_
あとは、親知らずの抜歯をしなければ全ての器具を外すことが出来なかったため、口腔外科で手術を行いました。腫れはしませんでしたが、術後の痛みが気になって仕方なかったです。_x000D_
_x000D_
食事で気を付けたことは、器具が外れるおそれがある事からガムなどの粘着質のある食べ物は全て禁止されました。そのため、子供の頃は友達からガムを勧められても断り、お餅もダメなのでお正月に振る舞われるお雑煮や学校のどんど焼きで出されるぜんざいを出されても食べられず、つらい思いをしました。それ以外は特に制限はなかったのですが、ほうれん草などの葉物野菜がワイヤーに引っかかる事が多々ありました。対処法は、ワイヤーが当たらない場所で咀嚼するしかなかったかなと思います。

やはり歯並びがきれいだと自信を持てます。写真を撮る時も笑顔で歯を見せる事ができるので良いです。婚活をしていましたが、その時もお相手からの良い印象をいただけました。私が男性を見る時も良いなと感じた人は歯並びが良い方ばかりでした。テレビでお見合い番組などの男女をマッチングさせるものを見ていても人気のある方は大体歯並びがきれいなパターンが多いかなと感じます。初対面での印象も歯並びが良い悪いではかなり違うかと思います。_x000D_
_x000D_
あとは、初診で歯医者に行くと先生や歯科助手さんに必ずと言っていいほど歯並びを褒められます。

私は子供の頃に親に促されて始めたので、アドバイスできるか微妙な所ですが、もし将来自分の子供が私と同じように歯並びが酷かったら治療させたいです。ただ、子供のうちに治療させると成長に合わせて治療法が変わるので長期的なものになります。そのため、器具を付けて食事しずらい、食事制限がかかるなど子供への負担がかかるデメリットが生じます。決められた装着時間を守れないとその分治療が長引きます。そう言った部分をしっかり我慢させられるかが重要かと思います。_x000D_
_x000D_
それでもメリットは沢山あります。_x000D_
まずは、上下の顎のバランスを整えられます。次に、大人になってからの抜歯のリスクが減ります。先生が言っていましたが、大人になってからの矯正は歯並びを整えるために抜歯をする場合があるそうです。子供の矯正は顎の調整も一緒にできるので、永久歯の生えるスペースもできやすくなるため抜歯のリスクが減ります。私も矯正で抜歯は親知らず以外は行なっていません。あとは、歯の検診も一緒にやってくれるので虫歯のリスクも減らせます。そして、口呼吸や滑舌の悪さも歯並びが原因による場合もあるそうです。私も口呼吸をずっと指摘されてきましたが、治療が進むにつれて徐々に改善できました。思い返してみると歯並びや顎以外にも治療の効果が出ていたなと感じました。_x000D_
_x000D_
私は歯列矯正を子供のうちに行って本当に良かったと親に感謝しているので、将来の事を考えると子供のうちに治療させる事をお勧めします。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!