42歳女性の矯正あるある体験談
私は小学生3年生~中学3年生まで矯正していましたが、私が矯正をしていた時代は、学年に2名いれば多いぐらいで、珍しかったと思います。_x000D_
なので、私よりもひとつ上の学年の先輩は、矯正が原因でいじめられていたような時代です。そんな目立たないような矯正などは存在せず、前歯にシルバーの金具がくっきり見えるような感じでした。_x000D_
ですから、矯正によるいじめもありました。_x000D_
男子は幼稚ですから、人とは違う異質なものに対して敏感に反応します。_x000D_
その先輩がいじめられている場面も見たことはあります。_x000D_
_x000D_
先輩も私も、最初は裏側にワイヤーをはめ込むスタイルでしたが、後半は上下の前歯にガッチリとシルバー金具が付けられました。笑うとキラキラ光ります。_x000D_
_x000D_
確か夜はマウスピースをはめた記憶があります。頭には網のネットをかぶり、顎にはシルバーの楕円形のお皿みたいなのをあて、両耳にゴムをかけ、装着するのです。なんとも古典的な装置でした。_x000D_
しかし、気持ちが悪いので、寝ている間に取っていることも多々ありました。_x000D_
_x000D_
私は受け口からの矯正だったので、人よりも大変時間がかかりました。7年間ずっと矯正していました。矯正が流行りだした時代だったので、今のように選択肢もなく、これしかない!といった具合でした。_x000D_
_x000D_
費用は両親が払ってくれていたので詳しく知りませんが、何百万円ほど掛かっていると思います。なんせ、小学3年~中学3年までの7年間かかっていますから、そうとうな額だと思います。_x000D_
今から考えると、本当に親不孝だと思います。
歯医者は、その当時矯正をしている歯医者が少なく、病院も選択できなかったと思います。知人の紹介でその歯医者へ行ったと思います。_x000D_
そこは矯正をできる歯医者さんが1名で、その方は経営者の方です。助手の歯医者さんは治療メインだったと思います。矯正できる歯医者さんは確かで、かれこれ30年以上経ちますが、_x000D_
「歯がきれいだね」_x000D_
と、他の歯医者でお褒めの言葉をいただきます。_x000D_
今その先生はお年なので矯正はされていません。_x000D_
_x000D_
数年前に他の歯医者へ移ってほしいと、受付の女性の方に言われました。_x000D_
先生がご高齢になられ、手の震えもあり、簡単な治療しか行えないとのことでした。_x000D_
小さなころから長年通院していましたから、やはり寂しさもありました。_x000D_
その先生に診てもらうと確かだったし、歯科衛生士の方も、歯石除去が本当にお上手で、その方も引退されると聞き、本当につらかったです。_x000D_
_x000D_
今は別の歯医者へ定期健診に行っていますが、あんなに名医と素晴らしい歯科衛生士のいる歯医者はないと思います。_x000D_
こじんまりとした、小さな歯医者でしたが、病院も出会いが大事だと思いました。_x000D_
そこで矯正をしていただいて、本当によかったと思います。_x000D_
_x000D_
_x000D_
_x000D_
一番痛かったことは、やはりは成長期の歯が動くときです。_x000D_
寝ている間もギシギシと歯が動く感じが分かるのです。これは、矯正をしたことのある人にしか分からないように思います。_x000D_
付けたてなんて、もう最悪です。_x000D_
歯に何かぐっと金具が張り付いた感じが、たまらなく苦痛で仕方ありません。違和感しかありませんから。ご飯粒がまず前歯や奥歯、あらゆる金具につまりますし、それで笑ったら最悪で、ご飯を食べたらまず歯磨き!っていう意識が先にありました。_x000D_
歯磨き出来ないときは、ぐちゅぐちゅと口の中をゆすぐだけでも、不快感を軽減できました。_x000D_
歯に詰まったときは、授業中や体育の時間のときなど、とにかく歯が気になって集中できないことも多々ありました。味付け海苔を食べたときなどは、絶対いじめの標的になってしまうから要注意です。お歯黒です。_x000D_
矯正をして良かったと思ったことは、やはり見た目がきれいに見えることです。_x000D_
自信をもって笑えますし、口を大きく開けて笑っても平気です。_x000D_
これで歯並びが悪いと、いちいち人にどう見えてるのか気になるところですが、歯並びがきれいだと人生は確実に変わると思います。_x000D_
まず、気持ちが前向きになれます。これは絶対です。_x000D_
私は生まれたころは受け口でした。すごくコンプレックスを感じていました。_x000D_
それを気にした親が歯医者さんへ連れて行ってくれ、歯医者は、受け口を治すにはまず矯正をしなければならないと教えてくださいました。_x000D_
7年間も治療は続きましたが、苦労をして我慢した甲斐があり、30年経った今でも歯はきれいなままです。_x000D_
歯がきれいだと、心も健やかでいられます。_x000D_
7年間は本当につらく長い道のりでしたが、矯正をする・しないとでは人生は変わっていたことは間違いないと思います。これは本当に親に感謝しかないです。
年齢を重ねると歯が動きます。_x000D_
私はいま下の歯の骨が少し出てきています。_x000D_
これは、小さい頃に矯正をしたから、今は歯が徐々に戻ってきていて、骨を圧迫していると先生から聞かされました。大変ショックでした。_x000D_
矯正は一時的にみると良いものに思えますが、長期スパンで考えると、歯が元の位置へと戻ろうとするので、それは止められないと聞きました。もし骨が異常に出てくると、手術を施される方もいらっしゃるそうです。本当に怖い話です。_x000D_
_x000D_
その時は良くても、何十年後のことを考え、きちんとした治療法を医師と相談し、考えていくことが大切だと思います。